2022年8月19日のテレビ朝日系列『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』で放送された「豚もやしちゃんぽん風炒め」の作り方や材料などご紹介します。テーマは料理初心者でも一人で作れる簡単レシピ!人気料理研究家の山本ゆりさん考案の簡単レシピです。
【DAIGOも台所】「豚もやしちゃんぽん風炒め」の作り方|山本ゆりレシピ
(出典:https://onnela.asahi.co.jp/)
材料
-
豚バラ肉(薄切り) 120g
-
キャベツ 160g
-
もやし 200g
-
おろしにんにく 小さじ1/4(チューブで2㎝)
-
おろししょうが 小さじ1/4(チューブで2㎝)
-
塩 適量
-
こしょう 適量
-
ごま油 小さじ1
-
粗びき黒こしょう 適量
- 合わせ調味料
-
味噌 小さじ2
-
砂糖 小さじ1/2
-
顆粒鶏がらスープの素 小さじ2
-
片栗粉 小さじ2
-
水 120ml
-
牛乳 120ml
作り方
①キャベツは芯を切って5cmくらいのざく切りにし、豚バラ肉は3cm幅に切る
②合わせ調味料のみそ、砂糖、鶏ガラスープの素、片栗粉、水、牛乳を合わせる
③フライパンにごま油を熱して豚肉をほぐしながら中火で炒め、おろしにんにく、おろししょうが塩、こしょうを加えて炒め、キャベツ、もやしを加えて炒める
④③に②を混ぜて加え、全体を炒めて軽くとろみがついたら火を止める
⑤器に盛り、黒こしょうをふれば出来上がり
その他の「DAIGOも台所」レシピ

【DAIGOも台所】鶏と野菜のひんやりお浸し|ひんやりおいしいおかず|8月16日
2022年8月16日放送の『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』で放送された「鶏と野菜のひんやりお浸し」の作り方や材料などご紹介します。

【DAIGOも台所】冷や汁ご飯|ひんやりおいしいおかず|8月16日
2022年8月16日放送の『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』で放送された「冷や汁ご飯」の作り方や材料などご紹介します。

【DAIGOも台所】カレー風味のラタトゥイユ|ひんやりおいしいおかず|8月16日
2022年8月16日放送の『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』で放送された「カレー風味のラタトゥイユ」の作り方や材料などご紹介します。

【DAIGOも台所】ビールが進むおかずレシピ・まとめ|2022年8月15日
2022年8月15日放送の『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』、テーマは米もススム!ビールが進むおかず。紹介されたレシピをまとめました!作り方や材料など詳しい情報はこちら!
おわりに

ご覧いただき、ありがとうございます。