2021年2月1日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」では一流シェフの落合務シェフがいつも作っているというおうちごはん【ふわとろオムリゾ】の作り方を教えてくれたので材料や作り方などをまとめました。
ヒルナンデス|ふわとろオムライスリゾット|落合務シェフレシピ|ワンランクアップおうちごはん
【ふわとろオムリゾ】落合務シェフのおうちごはんレシピ
ふわとろオムリゾの材料(2人分)
冷飯 200g
マッシュルーム 5〜6個
長ネギ 1/2本
ピザ用チーズ 大さじ3〜4
卵 4個
パルミジャーノチーズ 大さじ2
塩・コショウ 各適量
バター 適量
オリーブオイル 適量
水 適量
《ソース》
マヨネーズ 50g
ケチャップ 100g
ごま油 小さじ1
《仕上げ》
パセリ 少々
ふわとろオムリゾの作り方
目玉焼きを作る
①冷えたフライパンにオリーブオイルをひき、卵(4個)を入れて強火にかける。白身が白くなり始めたら弱火にして焦げないように ゆっくりと火を入れる。塩を軽くふり、フタをして蒸して火を通し、目玉焼きを作る。
リゾットを作る
②フライパンにバター、長ネギ(1/2本)のみじん切りを加えて強火で炒める。
③長ネギが焦げないように透き通るまで炒めたら、スライスしたマッシュルーム(5〜6個)を加えて炒める。
④マッシュルームがしんなりしたら、冷飯(200g)・水を加え、ご飯をほぐしながら塩をふって温める。
⑤ピザ用チーズ(大さじ3〜4)を加えて火を止め、余熱で火を通し、バターを加えて混ぜ合わせたら、リゾットの完成。
⑥目玉焼きの白身が固まったら、火を止めてボウルに入れ、パルミジャーノチーズ(大さじ2)を入れてホイッパーで素早く混ぜる。
ソースを作る
⑦ボウルに《ソース》の材料マヨネーズ(50g)、ケチャップ(100g)、ごま油(小さじ1)を混ぜ合わせてソースを作る。
盛り付け
⑧器にリゾットを盛り付け、⑥の卵をのせ、⑦のソースをかけ、仕上げにパセリをふって完成!
おわりに
お家にいる時間が長いので、いつものメニューをちょっとワンランクアップさせてくれるメニューが人気です。
落合務シェフの紹介してくれるお料理はそんな今のお家ごはんにピッタリなレシピですね!

ご覧いただき、ありがとうございます。