2021年2月18日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された、「鶏肉と大根の白味噌カレー」の作り方をご紹介します。レシピ本も大人気の現役東大院生の印度カリー子さんが考案した、本格スパイシーカレーの素「グレイビー」を使ったアレンジレシピです。
ヒルナンデス|鶏肉と大根の白味噌カレーのレシピ|現役東大院生カリー子さんの本格スパイスカレー
鶏肉と大根の白味噌カレー
9分で完成!大根×鶏もも肉×白味噌カレー♪
材料(2人分)
- スパイスカレーの素「グレイビー」 2人分
- 鶏もも肉 250g
- 大根 1/4本
- 水 200ml
- 白味噌 大さじ1
グレイビーの材料
- ターメリック 小さじ1
- クミン 小さじ1
- コリアンダー 小さじ1
- ショウガ 1片
- ニンニク 1片
- 玉ねぎ 1個
- トマト缶 100g(カット缶、ホール缶、生のトマトどれでもOK)
- サラダ油 大さじ1
- 塩 小さじ1
グレイビーの作り方
①ショウガ(1片)、ニンニク(1片)、玉ねぎ(1個)をみじん切りにする。生のトマト(100g)を使う場合は、ざく切りにします。
②フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、ショウガ、ニンニク、玉ねぎを中~強火で10~15分炒め、濃い目のカレールーのような焦げ茶色になるまでしっかり炒めます。
③トマトを加え、中火で2~3分炒め、果実が崩れて水分が抜け、ペースト状になるまでじっくり炒めます。
④弱火にしてターメリック(小さじ1)、クミン(小さじ1)、コリアンダー(小さじ1)、塩(小さじ1)を加えます。
⑤スパイスと塩が全体にまんべんなく混ざるまで、1分ほど炒めれば、グレイビーのできあがり!
鶏肉と大根の白味噌カレーの作り方
①鶏もも肉(250g)は一口サイズに切ります。大根(1/4本)はいちょう切りにします。
②フライパンにグレイビー(2人分)に水(200ml)を加え、混ぜます。
③鶏もも肉・大根を加え、火にかけます。
④一煮立ちしたら、フタをして弱火で煮込みます。
⑤途中3分ほど煮込んだところで一度かき混ぜ、さらに4分ほど煮込みます。
⑥白味噌(大さじ1)を溶か入れたら完成!
おわりに

ゆめ
ご覧いただき、ありがとうございます。