2022年8月16日のテレビ朝日系列『家事ヤロウ』は話題の『低糖質ライス』。こちらの記事ではダイズライスで作る「五目チャーハン」の作り方や材料など放送された内容をご紹介します。
【家事ヤロウ】ダイズライスで作る「五目チャーハン」低糖質ライスのレシピ
(出典:https://www.instagram.com/kajiyarou/)
材料
- ダイズライス 100g
- 水 200ml
- ピーマン 30g
- にんじん 20g
- にんにく 1/2片
- ベーコン 2枚
- 溶き卵
- サラダ油 大さじ1
- チャーハンの素(市販)1袋

大豆の粉を米粒大に。
米に比べて糖質9割オフで高たんぱく。
作り方
- ダイズライスに水を入れ、30分間吸水させる。
- ふんわりラップをして、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。
- 全体をよく混ぜ、再びラップをして10分蒸らす。
- ピーマン、にんじんは粗みじん切りにする。にんにくはみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油と刻んだニンニクを入れ、弱火で加熱する。
- ニンニクの香りが立ってきたら、ピーマン・ニンジン・ベーコンを入れ、中火で2分ほど炒める。
- 具材をフライパンの片側に寄せ、空いたスペースに溶き卵を入れ、炒める。
- (3)のダイズライスを加え、中火で1分ほど炒める。
- チャーハンの素(1袋)を入れ、1分ほど炒め合わせたら完成!

ダイズライスはお米よりベタつきにくいので簡単にパラパラに!
おわりに

ご覧いただき、ありがとうございます。