ラザニアはイタリアのカンパニア州ナポリの名物料理です。特徴的な平たい板状のラザニア生地はパスタの一種です。
今回はラザニアのカロリーや糖質、栄養成分、作り方などをご紹介します。
ラザニアのカロリー
ラザニア カロリー 一人前
ラザニアカロリー・一人前:535kcaⅼ
ラザニア | 内容量 | 分量の目安 | カロリー |
ラザニア生地 | 88g | 145kcaⅼ | |
牛ひき肉 | 45g | 肉団子1個20g | 122kcaⅼ |
玉ねぎ | 20g | 1個200g | 7kcaⅼ |
にんにく | 1g | 小さじ1杯4g | 2kcaⅼ |
サラダ油 | 2g | 大さじ1杯13g | 18kcaⅼ |
小麦粉 | 2g | 小さじ1杯3g | 7K |
赤ワイン | 12㏄ | 9kcaⅼ | |
トマトホール缶 | 50g | 1缶400g | 10kcaⅼ |
コンソメの素 | 5g | 12kcaⅼ | |
食塩 | 1g | 小さじ1杯6g | |
白こしょう | 0.1g | 小さじ1杯2g | |
有塩バター | 6g | 大さじ1杯14g | 45kcaⅼ |
小麦粉 | 6g | 小さじ1杯3g | 22kcaⅼ |
牛乳 | 100㏄ | 1カップ200㏄ | 67kcaⅼ |
食塩 | 0.5g | ||
白こしょう | 0.05g | ||
チーズ | 20g | 1枚20g | 68kcaⅼ |
ラザニア作り方
①みじん切りにしたにんにく、玉ねぎをサラダ油をひいたフライパンで炒めます。
②牛ひき肉を加えて色が変わるまで炒めたら、小麦粉を加えてさらに炒めます。
③赤ワインを加えて2分ほど煮詰めます。
④トマトホール缶、コンソメの素、食塩、白こしょうを③に加え、蓋をして10分ほど煮込みます。
⑤次にホワイトソースを作っていきます。フライパンで有塩バターと小麦粉を炒めていきます。
⑥少しずつ牛乳を加えて混ぜていきます。
⑦滑らかなホワイトソースができたら、食塩と白こしょうで味を調えます。
⑧下茹でが必要なラザニア生地なら、表示時間通りに茹でます。
⑨ホワイトソース、ミートソース、ラザニア生地の順に耐熱皿に重ねます。
⑩最後はホワイトソース、チーズをのせます。
⑪オーブンを180℃に予熱し、こんがり焼き色がつくまで10〜15分焼いたら完成です。
ラザニアカロリー栄養成分
ラザニアカロリー1人前:535kcaⅼ | ||
---|---|---|
たんぱく質 | 脂質 | 糖質 |
22.1g | 26.6g | 42.2g |
カリウム | カルシウム | 鉄 |
479㎎ | 260㎎ | 2.1㎎ |
ビタミンA | ビタミンE | ビタミンB1 |
151μg | 1.7㎎ | 0.18㎎ |
ビタミンB2 | ビタミンB6 | ビタミンC |
0.36㎎ | 0.27㎎ | 8㎎ |
食塩 | 脂肪飽和酸 | 食物繊維 |
5.6g | 12.38g | 3.8g |
ラザニア 糖質
ラザニアの糖質:42.2g
ラザニア 脂質
ラザニアの脂質:26.6g
ラザニア シート カロリー
ラザニアシート(100g)のカロリー(神戸物産):378kcaⅼ
餃子の皮 ラザニア カロリー
ラザニアの生地を餃子の皮で代用される方も多いので、餃子の皮のカロリーも記載しておきますね。
餃子の皮(1枚)のカロリー:12kcaⅼ
餃子の皮(大判1枚)のカロリー:15kcaⅼ
餃子の皮(1袋30枚分)のカロリー:412kcaⅼ
ラザニア パスタ カロリー
ラザニアパスタミートソースグラタン(カプリチョーザ)のカロリー:752kcaⅼ
彩り野菜と生パスタのラザニア仕立て(ジョナサン)のカロリー:817kcaⅼ
生パスタのラザニア(ファミリーマート)のカロリー:314kcaⅼ
スタバ ラザニア カロリー
ナスとトマトのラザニアのカロリー:280kcaⅼ
ラザニアのカロリー:378kcaⅼ
セブンイレブン ブリトー ラザニア カロリー
ブリトー 3種チーズのラザニアソース:282kcaⅼ
焦がしチーズとボロネーゼのラザニア:581kcaⅼ
こんがりチーズのミートソースラザニア:545kcaⅼ
ラザニアのカロリーまとめ
ラザニアはミートソースとホワイトソースを使用するため、更にラザニア生地はパスタの一種で炭水化物のため、ソース、生地ともにカロリーも糖質も高いです。
ダイエット中の方は、他の2食を控えめにして一日トータルのカロリーの調節をしてくださいね。